用語 | 説明 |
---|---|
ブリーダー(Br) | 猫の繁殖者 |
オーナー(Ow) | 猫の所有者 ※繁殖者が自分で所有している猫(自家繁殖)は、カタログに「Br/Ow」と記される。 |
出陳・エントリー | ショーに猫を出すこと。 |
出陳申し込み | 「エントリーフォーム」(規定のキャットショー出陳申し込み用紙)に必要事項を書き込み署名したものをエントリー・クラークまで送付し、規定のエントリー・フィーを入金することによって、該当のCFAキャットショーへのエントリーが完了する。 |
エントリー・クラーク | 各ショーの主催者が指定したエントリー受付の窓口を担当するスタッフのこと。 |
エントリー・フィー | 出陳料・キャットショーの参加費用。 原則として、出陳申し込みと同時に支払う。 |
カタログ(出陳目録) | そのショーにエントリーされた猫の一覧、各猫のデータ、エントリナンバー、広告などが記載された小冊子。ショー主催者およびスタッフが作成し、ショー会場での出席受付と引き換えに渡すことが多い。ショー結果 の記入やアンオフィシャルカウント等を書き込めるほか、タイムスケジュールや今後のショースケジュールも掲載されている。 |
エントリーナンバー(出陳番号) | ショーに出場する猫はショールールに従って、猫種名のアルファベット順に長毛種のキツンを1とし、それぞれにナンバーが付けられる。ショーの進行は、全て出陳番号によって行なわれるため、大変重要なものである。 |
ショー・ルール | CFAキャットショーに関する全てのルールが、項目別 に記載されている。年度毎に変更点を明確にした「ショールール・ブック」が発行される。(お問い合わせはリジョン事務局まで) |
ショー・コミッティ | 「ショーの役員」 ショー・マネージャー「責任者」 ショー・セクレタリー「ショーの書記、実務者」など、ショーの統括を担う者。 |
ショー・スタッフ | 「ショーの係員」 クラーク、スチュワード、アナウンサー、受付、会場係など、円滑な進行をサポートする者。 |
アナウンサー | ショー全体の司会、進行役を勤める。 一般にはマイクを通じて行なわれる。 |
マスター・クラーク | 各リングの審査結果をまとめ、整理する書記。 |
チーフリング・クラーク | 書記および審査員の秘書として、各リングに最低1名のチーフクラークが配置され、審査の記録係を担当する。 |
アシスタント・クラーク | クラークの資格を有するチーフクラークに同席し、クラークの仕事を学んでいる最中の者。 |
スチュワード | エントリーされた猫が審査ケージに出陳される前に、各ケージを消臭消毒をする係員。 |
審査ケージ | 審査リング壁際(背面)に設営され、審査を受ける猫を出陳するために用いる。使用する猫が入れ代わる時には、必ず消臭消毒をしなければならず、二段に重ねたり、成猫のオス同志を隣り合わせてはならない。 |
控えケージ | ショー会場で猫を待機させる50cm四方位の控え用の檻。シングルサイズ・ダブルサイズ・マイケージなどがある。 二段に重ねたり、成猫のオス同志を隣り合わせてはならない。 |
リング | 審査員が審査を担当する場。審査台、審査ケージ、クラーク席、各種リボンやロゼットが用意され、自然光の照明設備が必須条件となっている。 |
ジャッジ | CFA公認の資格を有する審査員のこと。 |
スペシャリティ審査 | 「SP」ロングヘアーとショートヘアーのファイナルを別 々に行なう事。それぞれのスペシャリティー審査員資格が必要。 |
オールブリード審査 | 「AB」ロングヘアーとショートヘアーのファイナルを総合して、上位 10頭を選出する審査を行なうこと。各スペシャリティージャッジ資格とオールブリードジャッジ資格が必要。 |
ベスト・オブ・ベスト (BOB) | 各スペシャリテイ・リングの審査で「上位3位」までに選ばれた猫が最終審査に出場する権利を有し、BOB審査員により「トップ5位 」が表彰を受ける形のファイナル審査。 全てのショーで行われる審査方法ではない。 |
クラス | 区分、分類の事。 チャンピオンシップ、キツンクラス等の大分類を初め、チャンピオンクラス、グランドクラスのようなタイトル別 のものや、カラークラスのように色別まで、様々なクラスがある。 |
ノン・チャンピオン・シップ | キツンクラス/ベテランクラス AOV(例:耳立ちのスコティッシュフォールドなど) プロヴィジョナル・ブリード(準公認猫種) ミスレニアス・ブリード(未公認、登録認可の猫種) ハウスホールドペット(家庭猫、混血猫、CFA血統書の無い猫) エキシビジョン・クラス(展示猫) など、チャンピオンシップ・プレミアシップに含まれないグループ。 |
チャンピオン・シップ | 生後8ヶ月以上の成猫でCFAレジストレーションナンバーを有し、エントリーのための不適格要件がない猫が参加できる。 チャンピオン、グランドチャンピオンなどのクラスがある。 |
オープン/OPN(Open) | 生後8ヶ月以上の成猫で、タイトルを保有していない猫。 |
チャンピオン/CH (Champion) | 失格になることなくオープンで6リングを通過し、本部に規定の手続きをとると「チャンピオン」に昇格する。 |
グランドチャンピオン/GC (Grand Champion) | チャンピオン及びオープンの猫・200頭に勝つと、本部には自動的に登録され称号が与えられる。 ファイナル・トップ10位以上、または3rdベストチャンピオン以上の成績を得る必要があり、更に異なる3人のジャッジからポイントを得なくてはならない。 2dayショーの初日終了までにグランドチャンピオンの要件を満たした猫は、所定の届け出によりトランスファーが可能。2日目からはグランドチャンピオンとして競技する資格がある。 |
プレミア・シップ | 生後8ヶ月以上の成猫で、避妊、去勢の手術をしたCFAレジストレーションナンバーを所有し、エントリーのための不適格要件がない猫が参加できる。プレミア、グランド・プレミアのクラスがある。 |
プレミア/PR (Premier) | 失格になることなくオープンで6リングを通過し、本部に規定の手続きをとると「プレミア」に昇格する。 |
グランドプレミア/GP (Grand Premier) | オープン及びプレミアの猫75頭に勝つと、本部には自動的に登録され称号が与えられる。 ファイナル・トップ10位以上、または3rdベストプレミア以上の成績を得る必要があり、更に異なる3人のジャッジからポイントを得なくてはならない。 2dayショーの初日終了までにグランドプレミアの要件を満たした猫は、所定の届け出によりトランスファーが可能。2日目からはグランドプレミアとして競技する資格がある。 |
トランスファー | 各種変更。エントリーの時点で届け出したオーナー名、カラークラス、保有タイトル、その他カタログ記載事項において、ショー当日に変更・手違いが生じた場合、指定の手続きを済ませ、正しく届け出内容を変更しなければならない。 通常は、マスタークラークにトランスファーシートが用意されている。 |
ファイナル | 各猫種毎の審査、および全猫種での総合評価において勝ち抜いた猫は、最終順位 の表彰を受けることが出来る。一般的にはトップテン・ファイナル「1~10位 」。ベスト・オブ・ベストではトップファイブ(1~5位)が選出される。 |
リボン | CFAショールールに定められた各色の5cm×20cm程度のリボン。(キャットショーの進行とリボンの意味を参照) |
ロゼット | 最終戦(ファイナル)に勝ち残った猫たちに与えられる大きなリボン。CFAロゴマーク、リングの審査内容、ファイナル受賞順位 、クラブ名、日付などが明記されている。 |